看護大学短期大学通信制【eラーニング添削】ポイント3つ!
レポートは先の見通しがたたず日々追われている感じがして苦痛と不安の繰り返しになります。
レポートの提出方法や先生からの添削のことを少しでも知っておくことで苦痛や不安が軽減されると思いますので触れていきたいと思います。
正看護師通信制のレポート不合格で落ち込む
レポートの返却はeラーニングでされるので、大学のサーバーにアクセスしログインすることで確認できます。
そこに合否が書いてあります。が、初めてのレポートは不合格でした。。。
分かっていたものの実際に “不合格” の字を見るとショックが大きいんですよね。
頑張って書いたのにまた1からやり直しかぁ〜。。。という気持ちになりました。
でも落ち込んでいるヒマはありませんから前に進むのみ!
看護短大通信制レポート『先生からの添削』
添削は1教科の設題ごとに合格、不合格と書いています。
設題がたくさんありますから総合して合否をつけくださっているようです。
不合格になった場合、設題ひとつひとつに考え直すポイントを書いてくださっています。
合っているところはそのまま使い、間違っているところは先生からの添削のポイントを押さえもう一度しっかり考え直し、新たなレポートを仕上げていきます。
先生は答えを教えてくれませんので、添削に書いてあることの意味を考えて、参考文献を再び読み直しながら設題の答えを探していきます。
ここはがんばりどころです。
2回目が書けたらeラーニングで同じように提出します。
これで合格していれば非常に良い方ですが、だいたいはまた不合格をもらい再々提出になります。
また気分が落ち込んでしまうんですよね。。。
正看護師通信制レポート『とりあえず一度提出することが大切』
新しい教科に取り掛かりレポートを書き出しても、何を書いてよいか迷ったり、分からなかったり、内容が合ってないように感じて行き詰まってしまうことがよくあります。
そんなときは間違っているだろうと思いながらも、一度提出することで先生の添削が入りますので、そのコメントで少し内容が見えてきます。
先生も「一度で合格しようなんて思わないでとりあえず提出してください」と言われています。
納得いくものではなくても一度提出して、先生のコメントを待って2回目のレポートに力を入れて書くことで早く進んでいきますよ。
まとめ
レポートは本当に終わりが見えなくて、不合格になるとショックが大きいですが、先生方は “愛情 “だとおっしゃっています。
確かに愛情であることに間違いはないと思います。でも落とされるとせっかく前に進んだと思ったら引き戻された。。。という感覚におちいり元気をなくしてしまいます。。。
でも、諦めず前に進むのみです!!
にほんブログ村
ランキングに参加中! クリックご協力お願いします。m(_ _)m
看護大生ランキング
この記事へのコメントはありません。